ピーのパパ飯と遊びとDIYと家庭菜園。

気の向くまま、不定期に作るパパ飯と子供との遊びやDIY、家庭菜園の記録。

サクッと手軽に屋外すべり台づくり①

 

相変わらずコロナが落ち着かず、

自粛生活が続きますね~。

 

というわけで、

庭遊びの遊具を追加しようと思い立ち、

以前から気になっていた屋外用すべり台を作ってみることに。

 

※チョー、ざっくりで作るんで詳しい図面とかはありません。というか作ってません。

 

てなわけでして、

まずはググっとググっていろんなパターンのすべり台を脳内にインプット。

 

からの、

予算と我が家での使い方を考慮して…

 

だいたいの図面とは到底言えない設計メモを作成~

 

で、

あとは平日の仕事帰りを使って材料の購入。

インパクトといったDIY用具はある程度揃ってる前提で…

 

①すべり台材料

SPF2×4材 2本

SPF1×4材 1本

コンパネ板厚さ12ミリ 1枚

f:id:p-slam:20210616235026j:plain

これでザッと1800円

 

そこに、

 

②工具・塗料

ペイント剤

スポンジ式研磨ブロック #60番

コースレッドビス 20本ぐらい?

f:id:p-slam:20210616235109j:plain
これで1200円

※周りにあるボルトは結局使いませんでした。

 

以上

計3000円の予算ですべり台を作っていきます。

 

と、

その前にここでもう一つ!

 

今回のDIYに際して購入したもの…

それは!!

f:id:p-slam:20210616235137j:plain

このカット台座

本名【SK11】マイターボックス2×4材用

そう!

これさえあれば45度カットも自由自在に!!

 

いやー、

本当はですね…

 

持っているインパクトのアタッチメント機能でミニ丸鋸もあるのですが…

 

いかんせんこれが全然!切れない!!

というより、切れなくなった?

 

切ってる途中で「ふぅん…」と止まったり…

もう大変。

 

そんなものを解決してくれるコイツに期待をしつつ、

今日はこの辺で。


あ、ちなみにコンパネ(滑る面)は厚み15ミリを選んでいる方が多いですが、私は12ミリでもビスの長さとすべり台後ろ側にサポートでつける板で大丈夫と判断して12ミリにしています〜。